第5回・金澤もんようワイン会

おかげさまでワイン会も5回目。
昨年6月にもんようをオープンしてほぼふた月に1回のペースでやってきました。
最近ではけっこう人気がでてきたようで、開催情報のリリースから程なく満席になるようになりたいへんうれしく思っています。

さて今回のワイン会、テーマは「春」ですがワインの方は軽やかというより、かなり重めのチョイス。

ワイン

過去4回の印象から、どうもお客さんが求めているのは「飲んだ」充実感のある重渋系ワインではないかと。

なら料理もそれに合わせましょう!

サラダ

とはいえ、最初はやっぱりスパークリングで乾杯したい→そんでとりあえず白をグビッといきたい。

なわけで前菜サラダ。
レアに焼いた和牛のステーキにカボチャマスタード、下に積んだ野菜には酸っぱいミカンとカシスの風味、2種類のドレッシングでスタートです。

桜蒸し

続いて和食の定番、『桜蒸し』。

鱈の上に照り焼きしたタチウオを乗せ、コンソメで炊いたおこわ、桜の葉っぱと花で、これは春な料理ですね。

次に和風スパイシーな料理、『サバの香味揚げ』。

サバ

ほんとはサヨリの揚げ物を、と考えていたんだけど不漁でサバに。
でもこれなかなか好評でした。

カキ水洗い

今回の料理のメインは能登牡蠣。

カキ焼き

能登牡蠣はひと冬越してぷりっぷりになって今が旬!

最高に美味い時期です。

カキ

カキのソテー、赤ワインとバルサミコのソース。
夜のメニューに定番化しなきゃかな、というぐらい絶賛いただきました。

締めのご飯ものは途中で餅米の料理がでているので、お米は使わず・・・

トースト

3種のバターの焼きバゲット。

エスカルゴバター、アンチョビバター、金時草バターの3種。

ご満足いただけたでしょうか。

店内

早いものでもうすぐもんよう1周年、それを期にワイン会の形式をリニューアルしようかと計画中です。

これまでワイン会はとにかく「もんようのお客さん増やし」をまず第一の目的としてきました。
そのため3000円という破格の低料金でご来店しやすくし、また2回目以降の参加は別の人と来ていただくようお願いしてもんようの周知にご協力いただきました。

次回からは「“もんようのワイン会”を楽しんでいただく」という、本来あるべき方向にシフトしようと思っています。

さてどうなるか、開催日等決まったらホームページフェイスブックでお知らせいたしますのでお楽しみにお待ち下さい。
 
 

※そうだ、フェイスブックといえば、今回フェイスブックのイベント欄で「参加する」にポチしただけで予約完了だと思って来てしまった方がいました。
席数に限りのある催しにそれは危険です(笑)。
次回はぜひ希望の時間と人数を添えてコメント下さい。ほんとはできたら電話が確実です。
よろしくお願いいたします。
 
 
 
 

最近の料理など

普通は厳選3種だけなことが多いもんようのお刺身ですが、市場の状況によってはいろいろのパターンがあります。

今回はもんよう史上最多のなんと8種盛り。

お刺身

サバ、トビウオ、カワハギ、カサゴに真鯛、車鯛、キンパチ鯛、コショウ鯛。
これは楽しいぞ。
 
 

新作『揚げだしキノコ餅』。

あげだし

素揚げしたキノコとお餅を揚げだしに。
普通に美味い。

逆に変に美味いのがカレー風味。
『鳥もものカレー風味焼き』

鳥ももにカレー粉その他のスパイスをまぶして焼きます。

チキン

カレーの風味はいつでも食欲をそそりますね。

『タチウオのバター焼き』

太刀魚はその名のとおり刀のような銀色に長い魚。

たちうお

クセがあるんだけどそれがバターと素晴らしいマリアージュ。

『イワシのトマト煮』

イワシ

4時間ほどグツグツ煮混んで骨まで食べれますよ。

ベヘロフカというチェコの薬草酒で作ったもんよう初のオリジナルカクテル。

『もんよう1号』

もんよう1号

これは一度飲んでみるべきでしょうねw。

灯油タンクに接続したエフェクターは、

エフェクター

『心の響きをかえるスイッチ』

というタイトルの現代アート。

店内いたるところにこういうさりげない遊びがほどこしてあります。

どうぞご飲食の合間にあちこち探してみてください。

 
 
 

ホタルイカ豊漁!

ある日近江町市場に行ったらそこらじゅうに生のホタルイカがあふれかえっていた。

生ホタルイカ

1軒の魚屋さんに「もんようさん、これなんとかしてよ」と声かけられてひと箱ひきうけました。

まずはそのまま塩焼きに。

ホタルイカ塩焼き

日持ちがしないのと、寄生虫問題もあって残りは醤油漬け。

ホタルイカ醤油漬け

醤油漬けを焼いたのもとてもおいしい!!

ホタルイカ醤油漬け焼き

 
 
群れて生きてる海の生物を一網打尽にすると翌日市場にあふれかえるパターン。

この日は小ぶりのノドグロが山になっていたのでまたひと箱ひきうけた。
鮮度がよろしいので姿作りに。
甘みがあってとてもよろしい。

ノドグロ姿作り

冬になると葉物野菜が高価です。
でも食べたい。
冷たい葉っぱをシャキシャキ食べたいのです!

粉チーズふって、カシスで色づけしたドレッシングを添えて。

生野菜サラダ

鳥皮なんて食べる?
と半信半疑だったのですが、メニューに載せてからオーダーが途切れることがない、鳥皮炒めポン酢。

まずカリカリに炒めてからおろしポン酢で。

とり皮ポン酢

なんにでもあう明太マヨ。

牡蠣にもばっちり!

牡蠣明太

 
これはもう、ただただ自分のために焼き餃子!!

焼き餃子

しかしこれが美味かった。
あとあとまでゲップや胸焼けになやまされないよう、ニンニク抜き、ニラ抜き。
かわりにガーリックオリーブオイルを少々と春菊。
あとは豚挽き肉、長ネギ、生姜、ニンジン、椎茸と、ほとんどキャベツ。

これはお客さんに出すしかないな。
当店は和食の店なので、大根おろしをそえて、『和風焼き餃子』とネーミング。

ちょうどころあいの皮もみつかって、30個は楽勝でいけますよ!
 
 
 
(read more?→)

Read More »