2018年10月、11月あたりのまとめ

まずは今シーズンも『白子まつり』がスタートしていることをご報告いたします。

旬の食材を存分に味わい、そして味わい尽くす“まつりメニュー”の中でも例年最重要なのが白子まつりです。

さて今シーズンですが、なんといっても特筆すべきは【焼き天】の開発です。

焼き天®は簡単に言うと揚げない天ぷらのこと。
トンカツに対してカツレツみたいなもので、特製の衣をつけた素材をフライパンでお焼きにします。
素材の味を損なわず香ばしい醤油の香りが絶品のニューカテゴリーです。

白子の焼き天、ぜひお試し下さい。

 
『能登牡蠣まつり』も絶賛開催中です。

今シーズンからご要望の多かったカキフライをメニューに載せています。
薄衣でサクサクジューシーです。

定番の【カキの松前焼き】や

赤ワインとバルサミコのソースでいただく【能登カキのソテー

に加えて今シーズンから【能登カキの焼き天】も仲間入り。

これはとても重要なので焼き天®については何度も書いておきます(笑)。

 

加賀れんこんまつり』もやっています。

焼き加賀れんこん】やっています↓。

定番の【加賀れんこんの蓮(はす)蒸し

いったいどんだけまつりすんねん、って感じですがただ今のところ白子、カキ、蓮根の3素材について開催しております。

加賀蓮根のペペロンチーノチャーハンも〆に人気の一品です。

〆と言えば【皿うどん】(あんかけ硬やきそば)始めました。

あんは・・・普通(ハンパに中華風のやつ)、和風(和のだしに油揚げなど)、四川風(ハンパなく辛い)、エスニック(例の酢っぱ辛い系)の4種類からお選びいただけます。

ビジュアル的にまったくよろしくないのですが、実際にお出しするときは麺が上です。
これは麺のパリパリ感を持続させるために絶対必要な措置だと考えています。

 

あんかけといえば最近【カニ入りオムレツの麻辣四川風あんかけ】というのもやっていて、

隠れたベストセラーのようなことになっておりますのでよかったらこちらもぜひお試し下さい。

カニといえば香箱(コウバコ)蟹
これはズワイガニのメスのことで、小さいけれど内子外子2種類の子が絶品の必食アイテムです。

あとナマコね。

冬の金沢いろいろうまいものあってつい忘れがちなんだけど、ナマコも食べてみてください。

ところでみなさん忘年会はどうなってますか?

金澤もんようの忘年会もいいですよ。

ひとりにひと皿、大皿取り分けでない安心スタイル。
料理3500円から。プラス2000円で2時間飲み放題もOKです。

4~8人のこじんまりした忘年会にぜひご利用下さい。

最後にもういちど念押しに焼き天の画像を貼っておきます。

元祖・焼き天の食べれる店、金澤もんようでございます。
よろしくお願い申し上げます。