4~5月期のあれこれ

寒さが遠のくと供に魚介も遠のき、これからは野菜ですね。
タケノコが終わったら【加賀野菜まつり】を開催しましょう。
とりあえず今やっている加賀野菜料理は、

さつまいもサラダ

『五郎島金時』のさつまいもサラダ。
 
『加賀太きゅーり』スティック。

キューリスティック

 
『金時草(きんじそう)』のおひたし。

kinjisou

の3点。
『加賀蓮根』の天ぷらと蓮蒸しは、そろそろ終わりそうです。
替わりに『打木かぼちゃ』や『つる豆』などが出てきますね。
お楽しみに。

野菜と言えば野菜サラダ。

sarada

自家製ドレッシングは別に付けているのでお好みでご利用いただけます。

野菜の煮物を最近【素朴な煮物】として黒板メニューに加えていますがなかなかに好評です。

nimono

素朴メニューには【素朴なおから煮】などもあります。

okara

とはいえ魚介料理無しというわけにはいきませんね。
これからの時期もそれなりに季節の魚料理をどんどん開発していきます。

まずはこれ、【カジキのレッド・ホット・味噌・ペッパーズ焼き】。
夏に向けて少し辛めの料理も増やしていきたいところです。

そもそも辛い料理は少なくない店ではありますが。。。
レッドホット

小ぶりのノドグロが店頭に出てきたので【ノドグロの天ぷら】。

のど天

カサゴ系の【魚の姿煮】。
ひと晩味を染みさせて、煮凝ったのを冷たいまま、ってのも魅力的ですね。

soi煮付け

老若男女を問わずみんな大好きなエビ。
【小エビのソテー】はプリプリで美味しいですよ。

こえび

今シーズンの山菜料理はそろそろ終わりですね。

warabiぽんず

ホタルイカまつりもそろそろ終わりです。

ほたる

今年は裏年、天候不順、イノシシ被害の三重苦で不出来だったタケノコ。
おかげで当店では爆発的に売れました。

例年ですとみなさん自宅で食べきれないほどいただいて、タケノコなんぞお金払って食べるものではないという感じなのですが、今年は今頃になっても「やっと竹の子にありつけた」などと言って喜んで食べていくお客さんがとても多いです。

タケノコソテー

そんなタケノコまつりもそろそろ終わりです。

今のところ次は【加賀野菜まつり】ですので乞うご期待。

****

ところで今、わたくしに空前のカクテルブームが来ています。
先月ぐらいからシェーカー振っていかさまカクテルを作っていますが、ある時カクテルの本でみつけた【イグアナ】というこいつを作ってみると、まさにビンゴでした。

iguana

イグアナはシェークはしないんですが、ウォッカ、テキーラ、コーヒーリキュールにライムを絞って作ります。
あまりにいけるので急遽【イグアナ会】を発足、常連さんに無理やり飲ませて会員を増やしているところです。
入会資格はうちのイグアナを飲んで「美味い!」と感じることができる、というただそれだけ。
ぜひ入会手続きを行ってください。

****

ちなみに新緑の今、【グリーンカクテルフェア】を行っています。

グリーンカクテルフェア

緑色のカクテルでクールに気持ちよく酔っ払ってください。

****

そしていつも、日本酒とワインのチョイスには心を砕いています。

お酒と料理の相性、料理とお酒の相互作用、プラスアルファ以上の相乗効果・・・。

hesiko

お酒の飲めない方には残念ですが、ウーロン茶やノンアルコールドリンクを多数ご用意しております。どうか気分よくおかわりしてってくださいね。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 
 
 
 

2015.2月期のあれこれ

なんと季節はずれの企画だと、我ながら思う。
しかし石川はアイス消費量日本一、冬だってアイスをガンガン食べる県民性。
OK、大丈夫だ、『世界のビール対決』だ!!

beertaiketsu

ビールとはビールにあうおつまみがセットなものである。
そこで思いついたのがナチョス。

ぼくの中でビールに最高にあう食べ物といえばナチョスなのである。

nachos

これは美味しくできた。
すばらしい。

メキシコ風ミートソース『チリコンカン』と爽やかな辛さのハラペーニョピクルスがチーズでみごとにまとまって、それをトルティーヤチップスですくいながら食べる。熱々だ。

それを冷たいビールで流し込む。

なんじゃそりゃ、と思う。どうぞご体験下さい。

mexicangratan

副産物としてメキシカングラタンもできてます。
こちらもグッド!!

まだまだやっています。

*********

さて2月といえばバレンタイン。

バレンタインといえばジビエだ。

男はチョコなんかいらんのだ、山里を駆け回る野獣にかぶりつきたいのだ。

inoshishi

白山で獲れたイノシシをソテーに。

botannabe

さらには鍋に。

獣の咆哮が聞こえてきそうな料理で実においしいのだが、、今年の分は売り切れました。

*******
これからいよいよ旬をむかえる素材がホタルイカ。

ひと茹でしたものを酢味噌、マリネときて今度はチーズ焼き。

hotaruikacheese

なんとまあ美味しい料理なのでしょう!

ホタルイカまつりを企画中です。
乞うご期待。

*********

なんでこんなの作ろうと思うのか自分でもよくわからないのだが、「おいしきゃいいじゃん」のノリでポテトガレットサラダ。

potetogaletto

カリッと焼けた針々ポテトとキノコや野菜のホットサラダ。
ドレッシングのピンクが春らしい、ちょっとおしゃれなメニューなのだ。

***********

ちょっとおしゃれといえばこちら、『エッグベネディクトご飯』。

eggvenedikt

イングリッシュマフィンのかわりにご飯を置いてポーチドエッグ。

トロロ芋に玉子の黄身をとろ~りとやって食べてください。

トッピングはミートかシーフードを選べます。

これはヒマな時だけ、このブログやフェイスブックで見て知ってる人だけにお作りするシークレットメニューです、今のところ。

**********

北陸新幹線開通まであとひと月を切って日本中で金沢ブームだとか。
観光のお客さんも増えるということで当店でも“金沢押し・観光客向けメニュー”第一弾、その名も『鴨治部丼(かもじぶどん)』。

kamojibdon

これは金沢を代表する郷土料理『鴨の治部煮』を丼にしたもの。
ランチタイム限定のメニュー。

うちは居酒屋なので、昼も何かしら飲んでってくれるとありがたい。

鴨治部丼にあうかどうかはわかりませんが選択肢としてマンゴーミルク、イチゴミルク。

milk

3%ほどのアルコールで軽く甘酸っぱいカクテルです。

*************
昨年末にテレビ東京で炊き込み先生として紹介されたわたくしですが、今度は地元のテレビ局で炊き込み先生をしてきました。

hapimeshi

生放送当日は局の用意したキャセロールで炊くということなので、事前にレシピ作り用に店で試作した際も土鍋でなく金属の鍋で。
石川テレビのサイトは→こちら。

takikomi

鍋はなんだっていいんです、蓋さえあれば“炊く”ことができます。
蓋がないと“煮る”になってしまいますね。

先日年末のテレビを見たという方から「安田君が食べたのと同じ炊き込みご飯はできますか?」とお問い合わせいただき、「できますよ~」と。

ankimo

これはその番組でやった時の再現なので炊飯器で炊きました。
中身は安田君好みのアンキモ&ナムルです。
おいしくできました。

とにかく生姜がキメテです。

**********

当店の入り口に置いてあるオブジェ。

terakotta

これはうちの娘が金沢美術工芸大学彫刻課に入ってすぐぐらいに作った作品で、タイトルは無いようですが、家族や家ってものはまとまってるように見えて実は継ぎはぎだらけ、あるいはバラバラな個人を血によってひとつにまとめたものが家族や家というものだ、というようなある種普遍的なテーマを扱った、テラコッタと針金による作品です。

そんなふうに書くとなかなかのものみたいだけど、ほんとは課題に追われて作ったただのやっつけ仕事だったりして(笑)。
  
 
 

祝・第一回日本酒会大盛況!

2月23日の日曜昼に行われた初めての日本酒会が、無事終了しました。
ご来店のみなさんにはとても喜んでいただけたようでたいへん嬉しく思っています。

サーブ1

 
今回は福正宗、加賀鳶でおなじみの福光屋さん、手取川、吉田蔵でおなじみの吉田酒造さん、2つの酒蔵が全面協力してくれての開催です。

サーブ3

 
うちのような小さな居酒屋では普通ありえないと思うのですが、酒屋さんのご好意に甘えて開催にこぎつけました。

酒ビン

 
用意したお酒は福光屋さんの『黒帯 悠々』、『福正宗 純米吟醸あらばしり生』、『加賀鳶 超辛口』、『加賀鳶 純米大吟醸 藍』の4種類に、スペシャル大吟醸を酒樽から直にボトリングして持ってきていただいた、本来は酒蔵でしか飲めない特別なヤツ!

手取り側

 
吉田酒造さんからは『純米大吟醸 吉田蔵』、『純米大吟醸 本流手取川』、『大吟醸生酒 あらばしり手取川』、『大辛口純米酒 名流手取川』の4種類と、こちらも特別に蔵出ししていただいたまずめったに飲めない大吟醸をさらに!

sa-bu

 
ひとつひとつ造り酒屋さんの説明を聞きながらお酒を飲む機会ってあんまりないと思います。
ぼくだってそっち側に参加したい!w

サーブ2

 
さてこの日の料理はというと、もちろん「日本酒に合う」ということに主眼を置きつつも、せっかく特別な日なので例によって冒険も。

まずは前菜。

これはオーソドックスなもんようスタイル。

前菜

 
芽キャベツの昆布締め、サーモンおから寿司、黒豆のチーズあえ、蓮根の赤ワイン煮、ホタルイカの酢味噌、ローズマリーチキン。

鯵の明太マヨ

 
ただ今絶賛マイブーム中の“明太マヨ”をお刺身に!
これは驚きの美味さだよ、ちょっと回る寿司系なアレンジではあるけどね。
魚は輪島の鯵です。

タツタ焼き

 
続いて鹿児島産黒毛和牛の竜田焼き。
竜田揚げじゃなく、焼き。
サラダにはマンゴー酢でさっぱりと。

燗

 
お酒は燗もつけました。

天気がよくていい日だったんですが、外はとても寒かった。
冬は燗!ってのも日本酒のよさですね。

燗つぎ

 
本日4品目はこれも能登産ノドグロの天ぷら。
ノドグロの天ぷらってふわふわで軽いの。それにカリッとした衣がついて、トマトソースをつけて食べる。骨煎餅と季節がらフキノトウ添え。
これもかなりいけたはず。

agemono

 
この頃になるとお酒も吟醸系からすっきり辛口に移行。

最後はお腹にたまり、さらに酒のあてにもなる「酒の肴チャーハン」。

へしこチャーハン

 
毎回イベントでは〆のご飯ものの評判がいいですね。

今回の魚粉香るサバ攻めチャーハンもそうとうおいしかった模様。

もんよう名物サバスモークをふんだんに入れて炒めたチャーハンにサバのへしことセロリの醤油漬けをトッピング。

90分厳選日本酒飲み放題(酒蔵の説明付き)と特別な献立の料理5皿で4000円。

かなりお得で楽しいイベントですね。

手

 

今回ご参加いただけ無かった方はぜひ次回!
また今回ご参加いただけた方は、次回は別の方とごいしょに!

どちらのみなさんも心よりお待ちしております。
 
 
 

魔法のボトル

まあこの効能を見てください。

説明

「川のせせらぎのような状態に」←はげしく惹かれました。

魔法のボトル

ほんとにおいしいお水になるならあと数本購入してもいいなぁ。